SSブログ
家づくり ブログトップ
前の10件 | -

新しい出発 [家づくり]

建築士事務所との契約を解約しました。

苦しい3ヶ月でしたが、なんとか方向性が見えてきました。

11月末、
悩みに悩んで、設計を一時中断。

12月は、
意図せず確認申請が下りてしまったので、その調整。
不動産取得税の支払いの時期にも重なり、税務署との相談。
5月までに新築住宅を完成する約束で土地のローンも組んでいたので、
銀行に期限を延ばしてもらえるように交渉。

そんな中で、建物の図面と土地現況が食い違う部分がいくつかあることに気付きました。

年末年始は、
土地の現況を自分たちで何度も測量しました。
図面と、メジャーとのにらめっこ。
その内容を建築士さんと、何度も何度もやり取りをしました。

その結果、1月末に建築士事務所との契約を解除しました。

そして新たに、工務店を選んで家づくりを進めていくことにしました。

銀行の融資の期限や、ローンの支払い、長男の幼稚園のことなど考えて、
少しでも早く進められるよう、
設計事務所に設計を依頼することはやめ、直接工務店に依頼することにしました。

新しい家づくりの出発です。





nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

契約直前での中断 [家づくり]

4月完成に向けて、建築家さんとの打ち合わせを重ねてきました。

しかし・・・!!

工務店との契約と、確認申請の直前で、家づくり中断!
という事態になってしまいました。

苦しんで苦しんで、家づくりを進めてきました。
当初からコスト削減が課題で、コストを減らすために、
たくさんのことをあきらめてきました。

あきらめる中でも、予算が足りないということで、
じわりじわりと予算を引き上げて行きました。

ところが、それでもやっぱり予算オーバー、
工務店さんにはかなりの金額を値引きしてもらっているので、
これ以上は仕様を変えても値引きできないとの事。

諸費用で、ここからどれくらい金額が上がるのかも見えない状況。

そしてよくよく打ち合わせをしてみると、
入ると思っていた場所に、コスト的にも、構造的にも扉が入らない!!

その他、冷静になって考えると、
優先したかった事が、様々な条件からあきらめざるを得ない状況になってしまいました。

コストオーバーの大きな原因は、家の大きさだと思います。
様々な話が、整理されないままに進んで、必要以上に大きな家になってしまいました。

コストカットのために、あきらめる部分がある一方、
ここ、何に使うんだろう?という空間もあります。

それもこれも、夢ばかりが膨らみきちんと自分自身の考えを整理できなかった事。
家族の中でも、話し合いが出来なかった事が原因です。

地盤調査や設計などなど、
色んな部分でもうすでにかなりの金額がかかっています。

土地のローンは始まっていますし、
土地取得税や、固定資産税などなどの支払いもしなくてはいけません。


家自体は、コストオーバーではあるものの、
これからやり直す事を考えれば、おそらく同じか、それ以下の金額で建てる事ができます。

半年かけて打ち合わせを重ねて来たので、もちろん気に入っている部分もたくさんあります。
このまま建ててもらえば、不便無く充分に暮らせる家だと思います。

打ち合わせ、見積もりの段階で、本当に多くの人に動いてもらいました。
そういった方にご迷惑をかけることも、本当に心苦しく思いました。

それでも、これ以上進めることができませんでした。

このまま、細かい手直しを加えて進めて行くのか、大きく方向転換をするのか
まだまだ、方向性は決まっていません。






nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

地盤改良 [家づくり]

地盤調査をしたところ、
「地盤改良が必要」という結果に・・・

周辺の結果が良かったので、
「多分必要ないでしょう〜」と言われていたのですが、

掘ってみないと分からないものですね。

比較的安価な表層改良ではなく、柱状改良が必要との事。
ただでさえ予算が厳しいのに、さらにさらに厳しくなりました。

わが家計画の道は険しいです。

nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

土間のある家 [家づくり]

わが家の基本設計の主なポイントです。


 《コスト削減のためにしたこと》

*1階と2階を全く同じ形にする。
 かつ、長方形のシンプルな形にする。

 →シンプルで壁の量が少ないほどローコスト


 《建築士さんから提案されたこと》

*1階の南側全面を土間にし、
 2階の南側全面をスノコ床にして風と光を1階の土間に通す

 →冬は太陽光を利用して、土間で蓄熱をして、ほんわか暖かさを保つ。
 →庇と、採風できる雨戸で、夏は土間に太陽光を入れずにひんやりとさせる。

  →→シンプルな自立循環型の家
  →→床を張らない分、ローコストにもつながります。


 《わが家の強いリクエスト》

*ワンフロアでも生活できるよう、
 1階にダイニングキッチン、風呂トイレ、寝室を入れる

ピクチャ 3.png

2階は、出来る限り個室は作らず、できるだけオープンスペースにしました。

    家族みんなのスタディコーナーと、本棚、納戸、
    お客さんが泊まるときに仕切って眠れるスペース。

    将来個室が必要になったら間仕切りをつける予定です。


nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

基本設計ができました [家づくり]

お久しぶりです。
すっかり更新を怠ってしまいました。

なかなか家の設計が進んでいませんでした。
ついについに、やっと基本設計ができました。

模型も作っていただき、
なんだかとても嬉しくなってしまいました。

2歳の太郎は模型がとっても気に入って、

「ここが太郎の部屋(?)」
「2階がお父さんとお母さんの部屋(?)」
「ここがトイレ」
「太郎がただいまーって帰ってくるの」

と繰り返し繰り返し、ご機嫌で説明してくれます。



これから実施設計がはじまり、細かな部分を決定して行く予定です。

わが家は基本設計に時間をかけたこと、
内装がシンプルな事などから、
建築士さんいわく
”実施設計はそれほど時間はかからないでしょう”
とのことですが、
わが家の事ですから、どうなることやら・・・。




nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:住宅

こんな土地 [家づくり]

アバウトですが、
購入した土地はこんな感じです。


周りをぐるりと家に囲まれた。
ほそながーい旗竿地です。
(斜線の部分です。)
黒い部分が私道です。

お隣はこれから建つ予定です。
(白の建物部分)

ピクチャ 2.jpg

ほぼ平らで、敷地内には段差はありません。
周辺環境はとても気に入ったのですが、
この囲まれた閉塞感が、ちょっとネックです。

眺めの良い、開放感のある家が理想でしたが、
それはちょっとかないそうにありません。

住宅密集地での家づくりです。

nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

建築家さんとの出会い [家づくり]

今週末に、建築家Eさんと初打ち合わせがあります。
とってもとっても楽しみです。

まずはプランの依頼です。
有料(5万円)でプランを出していただいて、
それですすめていけそうであれば、正式に依頼する事になります。



Eさんは「建築家紹介センター」を通じて連絡を頂きました。
「建築家紹介センター」への申し込みの経緯については コチラ ご連絡ださい。

実はEさんは、一番最後まで悩みましたが、
面談をせずにこちらからお断りのお葉書を出した方でした。

ところが、お断りの葉書に丁寧で温かいお返事をいただきました。
そこにはわが家の家づくりのイメージと重なる内容もありました。

家づくりについてとても悩んでいましたので、
そのまま、メールのやり取りをして、
結局、事務所に伺ってお話もしました。

その後も土地探しのことなど、頻繁に相談にのって頂きました。

今回購入した土地が出て来たときにも、アドバイスをいただき、
そして、決定前に一度現地を見ていただきました。

土地を決定するにあたって、簡単なプランを出してくださったり、
ローンのための建物の見積もりなどもお願いしてしまいました。

でも、実はお会いしたのは、2回だけ、
しかも、roy夫は一度も会っていないのです。

roy夫にも会って、わが家の暮らしを見ていただいて、
改めて正式にプランのお願いをします。















nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

土地売買契約 [家づくり]

今日無事に、土地の売買契約を済ませました!

ぎりぎりでしたが、実印も、必要書類もなんとか準備できました。

重要事項説明の内容も確認し、
曖昧な部分がありましたので、文章を付け加えてもらいました。

手付金も払いました。
残りのお金は、土地の引き渡し時になります。


それから、ローンの本申し込みもしました。

怒濤の1週間でしたが、やっと一息。

まだ実感はありませんが、
これから本格的に建築家さんとの打ち合わせがはじまります。
夢が広がります♪

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

土地契約前の説明あれこれ [家づくり]

土地申し込みから、土地契約までの、ばたばたの様子です。

今日は、
土地契約の重要事項説明と、
銀行のローンの仮審査の説明と手続きでした。

土地を契約したらすみやかに、銀行にローンを申し込まなければいけません。
なので、とりあえずでもローンを申し込む銀行を1〜2日で決定しました。
(あとで銀行やプランの変更は可能です。)
決めた銀行から、ローンの説明を受けました。
仕組みも複雑なので、説明を受けるだけでも大変です。
そして、その日のうちに、ローンの本申し込みの前の仮審査の手続きをしました。

わが家は、
土地を買って、
そのあと建築士さんに設計をしてもらい、
その後建ててくれる工務店を決定します。

土地と、建物、両方のローンを一度に組む事ができないため、
土地と、建物、それぞれで住宅ローンを組むことにしました。

別々にローンを組む事で、手数料と印紙代とで、5万円ほど余分にかかります。
ゆっくりと設計するためにはこの方法しかないかなと思います。



それから・・・
土地契約の重要事項説明を受けました。
これが難しい上に、めちゃくちゃ長い!
そして、説明を受けた2日後には契約です。
内容をちゃんと確認して、当日を迎えるには、
ちょっとスケジュールが厳しいです。

申し込みから契約まで、もう少し時間があれば、
ゆとりをもって契約できたなと思います。

やることはまだまだありますよ〜!!





nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

土地契約前の手続き色々 [家づくり]

月曜日に土地の申し込みをして
土曜日には土地の契約です。

不動産屋さんに言われるがままに、契約日を決めてしまいましたが・・・
なんと忙しい事!

役所で、書類をたくさん取り寄せなければいけませんが、

慌てたのが、”印鑑登録”です。
車も買った事がなかったので、
roy家は夫婦揃って、その制度自体、よく知らなかったのでした・・・。

印鑑登録の前に、印鑑登録用のはんこを作らなければなりません。
偽造されないように、それなりにちゃんとしたものを、と思ったら、数日かかることが判明!

デパートで2日で作ってくれるところを見つけましたが、これまたびっくりなお値段。
主流の姓名4文字を彫ってもらうと ”15000円〜”
二人分で3万円来えるじゃないですか!

4文字はあきらめて2文字で一番安いものにしました・・・。
それでも( はんこ 5000円 + ケース代 800円 )×二人分
なかなかの出費です。

これから土地やお家を買われる方、
印鑑登録がまだでしたら、ぜひあらかじめ用意するのをおすすめします。



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 家づくり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。